協会会員さんの確かな苗です。【※いろいろな種類のトゥルシーがあります。ご注意ください)】
発送方法・時期などは会員さんごとで違いますのでご確認願います。
・福島県(ゆうゆうファーム)~安心のハウス栽培です。土にこだわり葉が柔らかく食べやすい。
ポット苗の他にプランターも発送しています。
ネットショップからご注文下さい。
・宮崎県(ホーリーバジル都城~8年間無農薬の畑で栽培。お日様をたっぷり受けて育った苗です。
ポット苗の他にプランターも発送しています。
ネットショップからご注文下さい。
・茨城県(おひさま農園) ~自然農法にこだわって育てています。
金スマ「ひとり農業」の指導者としてテレビで活躍‼
苗のご依頼はお電話にて問い合わせください。
・栃木県(テラファーム) ~微生物の生育率を上げて地力と太陽のエネルギーを最大限に取り入れて
野菜作りをされています。ホーリーバジルの観賞用(もちろん食べれま
す)を販売中。直接お電話で。
・北海道(MOMO TULSI PROJECT )~北海道の大地で育てたオオヤ・トゥルシー苗。
お近くの方にはこちらからがおすすめします。
担当者まで直接ご連絡下さい。
なお内容によっては発送できない地域もあります。
★各販売店へのご注文、詳細は上記の「協会会員(お店・取扱商品)ご紹介」からご覧ください。
◆ホーリーバジル苗・ムクナ豆苗(協会認定苗)予約受付しています◆
ただいま予約受付している協会会員(協会会員紹介のコーナーもご覧ください)
・福島県(ゆうゆうファーム)https://www.youyou-holybasil.com/
・熊本県(minamiaso tulsi garden) 電話0967-67-4858 または 090-4488-6850
フアックス0967-67-4858
愛知県にて会員、牧 里美さんとのコラボ企画
『一緒に始めよう❢メディカルガーデン
ホーリーバジルLOVE会in愛知』
定員満員の中、終了しましたm(__)m
既にホーリーバジルを育てているベテランさんから
初めて見聞きする方、皆さま熱心にご参加いただき
ありがとうございました。
今後もこのようなLOVE会を全国で出来たらと思います。(会員さんの企画もお待ちしています)
◆香り袋シリーズで好評のお風呂用二個セット
サービス企画(^O^)/❢◆
ホーリーバジルティーもしくはエッセンシャルオイル(種・本・ムクナ製品は対象外)をネットご注文の方限定で香り袋(浴用)1000円を800円(税込)にて販売いたします。
送料は変わりませんのでこの機会に是非お試しください。
サービス企画は2月1日から4月末日までといたします。
この企画は終了いたしました。
詳しい商品の説明はここから下にスクロールして③浴用香り袋2個入りをご確認ください。(クリアーケース入りになってプレゼントにも最適です(*^^)v)
ご注文は、お茶・エッセンシャルオイル注文の際にコメント欄にお風呂用二個セット希望とお書き下さい。(簡単な使用法とホーリーバジルの成分解説付き)
◆ホーリーバジル香り袋◆
乾燥した花穂を障害者施設の方々によりひとつひとつ手作業で取り分け、福島の手作り工房の皆様に作っていただきました。
収益の一部を福島復興を進める『ホーリーバジル一鉢運動』に活用させていただきます。
プレゼントなどにご利用いただけると幸いです。
全て外側はクリアーケース入りです。
※申し込みフォームはございませんのでこの掲示板の質問コーナーからご連絡下さい。お支払いは、ゆうちょ銀行の振込用紙を同封いたします。(郵送料かかります)
他の製品と一緒のご注文の際は、コメント欄にお書きください。
(一緒にお送りしますので別途送料はかかりません)
①香り袋大(11センチ×9センチ)1500円(税込)
②香り袋ハート 800円(税込)
詳しい案内は、こちら
2016/6/7 「ホーリーバジルの縁結び」ブログブより
http://blog.livedoor.jp/tulsi_people/search/%E9%A6%99%E3%82%8A%E8%A2%8B?p=5
③浴用香り袋2個入り 1000円(税込)
2016/6/7 「ホーリーバジルの縁結び」ブログブより
http://blog.livedoor.jp/tulsi_people/search/%E9%A6%99%E3%82%8A%E8%A2%8B?p=4
★浴用タイプ香り袋は、香りづけはしておりませんので、ご理解ください。ホーリーバジルの全草粉末が入っております。
一袋一回分ですが、軽く揉むことで数回ご使用いただけます。乾燥の季節~肌の感触を味わってみてください(#^^#)
大矢泰司前理事長の希望で、東日本大震災のあった年の9月に被害に遭われた皆様の供養と平和の願いを込めて観音菩薩大曼荼羅を野外に掲揚致しました。
あれから5年。今年また皆様とともに掲揚をいたします。奇しくも11月は理事長の命日月でもあります。
今回は、皆様それぞれの想いを祈りながら秋の空に観音様をお迎えしましょう❢
この曼荼羅は原画で日本では他にないと思います。(縦10メートル横6メートル)
28年11月3日 「大曼荼羅まつり&芋煮会」終了しましたm(__)m
総勢60名のご参加の皆様
ご協力ありがとうございました。
山形の芋煮~好評でした❢
また来年もよろしくお願いしまーす(^O^)/
◆7月24日日曜日は、
「マンダラミュージアム10周年&ホーリーバジル祭り」◆終了しましたm(__)m
今年は、ホーリーバジルのお祭り企画です。
各地の会員さんが作ったオオヤ・トゥルシーのお茶の試飲会。(販売もございます)
ホーリーバジルオイルのハンドマッサージやホーリーバジルの種蒔き(種と発芽用の土付き)が各ワンコイン500円で体験。
ホーリーバジルのクッキーや新鮮野菜の販売も致します。
詳しくは、ホームページのトップページからご覧ください。
只今、参加者募集中です❢ 参加費(入館)1000円★当日参加OK★
第6回 福島の祈り
~ホーリーバジル一鉢運動〜in東京
6月18日土曜日 終了しました❢
今年も協会理事の安倍昭恵夫人にも応援いただきました。
ホーリーバジルの素晴らしさをいろんな角度から知っていただく事が出来たと思います。
来月は、福島(マンダラミュージアム)で
≪マンダラミュージアム設立10周年&ホーリーバジル祭り≫を開催いたします。(7月24日)
母の日プレゼント情報(*^-^*)!
(8日まで包装・リボン・ 送料サービス❢)
この企画は終了いたしましたm(__)m
ホーリーバジルティーと食べれるお茶、さらに粉末の三点セットで4,500円(税込価格)となっております。
※8日お申し込みまで送料無料とさせていただきます。
お申し込みは、協会問い合わせ欄 http://www.holybasil.jp/cgi-bin/mail1/inquiry1.htmlから
『母の日セット品希望』と書いて
お名前・住所・電話番号を~。
(発送先が別な場合もお知らせください)
※お支払いは、振込用紙同封いたします。別発送も可。
協会推奨の種<オオヤ・トゥルシー>について
また会員の皆様の活動、普及の上にホーリーバジル協会の活動が成り立っております。
今後農家の方や園芸関係の方、また苗や製品を販売ご予定の方にはぜひ協会の趣旨をご理解の上
会員になって頂き、種子の購入、今後の活動をお願い致します』
終了いたしました
カフェマンデラ🎵
◆日本ホーリーバジル協会の本拠地、福島のマンダラミュージアムで、ホーリーバジルティー付き(お替り自由)のオーガニックインドカレーランチを
期間限定で提供いたします◆
食事をしながらホーリーバジルの育て方等
ゆっくりお話し~いかがでしょう(^o^)/
ランチは毎日ではありませんのでご注意下さい。
詳細はこちら⇩
◆2月のセミナー◆
「ご縁も種まき」ホーリーバジル勉強会
2月28日 日曜日~ただいまお申込み受付中です❢
詳しくは、ホームページトップページへ!(^^)! 終了いたしました。
ご参加の方から、ホーリーバジルのミラクルな体験談もお聞きすることができました。
◆協会会員ご紹介のコーナーを更新しました❢◆
大矢理事長の直々の指導を受け、協会設立時からホーリーバジルを育ててくださっている初代会員さんや普及活動にご協力いただいている会員さん。そして新会員さんもオオヤ・トゥルシーを受け継ぎ大切に育てて下さり日本各地で栽培~製品化が進んでいます。
どうぞ皆様のお近くのお店や農場をご訪問くださいm(_ _)m
上記、ナビケーションの【協会会員(お店・取扱商品)ご紹介】から各地域の会員さんの情報がご覧になれます。
先日、2月7日の総会終了後に
会員さんのお茶(オオヤトゥルシーティー)の試飲会をいたしました。
それぞれに味わい深く、美味しく戴きました。
6月・7月のイベントでも飲み比べのコーナーを
設けたいと思っております。
お楽しみに~。
◆協会会員のみなさまへ◆
第3回総会を2月7日(日曜日)午後一時から マンダラミュージアムにて開催いたします。
総会案内をお送りいたします。ご欠席の場合は、委任状等必要な書類を返信願います。
尚、雪のためミュージアム入館が困難な場合は会場を変更することがございます。その際は、連絡いたします。(館内冷え込んでおりますので、暖かくしてお越しください)
総会~無事終了いたしました。
ご出席いただきました皆様お疲れ様でした<(_ _)>
28年度も楽しんでまいりましょう。よろしくお願いいたします。
協会で販売中のオリジナル『ホーリーバジルティー』です❢
オーガニック茶葉をインドから輸入、日本でティーパック詰めと包装をしています。
大矢理事長が10数年も前から安心・安全にこだわり続けてきたお茶。
1.2グラム入りのティーパックが30個入って2,500円(税別)
やかんで煮出しても良いですし、細かい茶葉ですので手軽に急須でもOK。
協会茶葉の特徴は、ホーリーバジルの全草が入っていることです。
茎、葉、花穂の全てが入っていることで薬効がさらに期待できるのです。
この時期、ご家族へのプレゼントにいかがですか?
11月30日大矢理事長の命日でした。
旅立ちから一年~協会の会員さん、縁ある皆さま、スタッフ・・皆様のお陰様にて協会の活動を続けることができています。
これからも遺志を継いでいきます。
日本にホーリーバジル(オオヤ・トゥルシー)が根付きますように。
ありがとうございます。
更新しました❢
◆ Questione3
苗とかは花屋さんにはおいてないですか?
更新しました~下記へスクロールするか、
上記質問コーナーからご覧ください。<m(__)m>
◆本日10月17日(土)
サトルエネルギー学会
20周年記念大会 にホーリーバジル協会が協賛ブース参加をいたします。
終了いたしました。
ホーリーバジルティー~好評でした。
協会で扱っている製品・書籍等の販売とホーリーバジルティーの
ホットなお茶を振舞います。
本日の協会スタッフ
和さんこと早瀬理事、おかちゃんこと岡田理事
そしてセミナー講師でおなじみの池本監事です。
懇親会は18時20分〜19時50分
懇親会参加費4000円(当日お申し込みは、限定人数となります)
詳しくはhttp://www.holybasil.jp/subtle_eng1.htm
下記画像は、協会ブースの様子です。
秋ですね~。
協会オリジナルアロマペンダントもそろそろ秋冬用に衣替えも良いですね(*^▽^*)
スウェード地にレースがついた三色(赤・緑・茶)あります。
中には、素焼きの陶器がついていて、エッセンシャルオイルを一滴しみこませてご使用いただけます。
約一週間ほど香ります♪
陶器、ペンダント~全て手作り品です。
単品売りはしておりませんが、前にセットでお買い求めの方には、別途販売(単品)も致しますので、ペンダントセットお申込みのフォーム、コメント欄にお書きください。(税込2000円に別途送料~郵送。ゆうちょ銀行振込用紙同封します。)
※ペンダントセットのホーリーバジルエッセンシャルオイルは5mlとなっておりますのでご注意ください。
詳しくは、当ホームページ製品ご案内のページをご覧ください。
◆ホーリーバジルエッセンシャルオイルを使ったTulsi Mist『トゥルシーミスト』が発売されました。
この夏、日本ホーリーバジル協会の法人会員であります
鳥取県の(株)LittleCatsリトルキャッツさんhttp://littlecats.shop-pro.jp/?pid=92079474 が
オリジナルのミスト『トゥルシーミスト』を考案〜発売開始となりました。【協会認定】
オーナーが8カ月も試行錯誤されやっと完成したその製品はは、ホーリーバジルとテラヘルツ鉱石、そして今話題の水溶性ケイ素とのミラクルコラボ。
詳しくは、協会会員(お店・取扱い商品)ご紹介をご覧ください。
◆猪苗代磐梯高原 リステルパーク
猪苗代ハーブ園にホーリーバジル畑登場❢◆
ハーブ園さんのご指導・ご協力のもと、今年は
ホーリーバジル畑が完成いたしました。
ラベンダー畑へ向かう右手にございます。
只今、花盛りでそばを通るだけで良い香りがします。
是非、畑の様子をご覧ください。
今年は終了いたしました。
来年もハーブ園さんのご協力のもとホーリーバジルを育てていきますのでお楽しみに~。
リステル猪苗代ハーブ園さんお世話になりました<m(__)m>
画像は、平成27年7月12日の試飲会の時に撮影したものです。バックの山は会津磐梯山(^O^)/
ブログ「ホーリーバジルの縁結び」カテゴリ(猪苗代ハーブ園情報)で、ホーリーバジルの植え付けから現在の様子(堀り上げまで)をアップしております。
http://blog.livedoor.jp/tulsi_people/archives/cat_1261197.html「ホーリーバジルの縁結び」
↑
上画像は、猪苗代ハーブ園を見下ろしたところ。
奥に、猪苗代湖が見えます。
←左
蜂さんやトンボ、蝶が沢山遊びに来ています。
ハーブなので、害虫はほとんどいません。
※鉢植えや環境で虫さんはつくことがあります。
画像からも香りがしてきそう~(*´▽`*)
咋年(27年)の苗・プランター販売は終了いたしました。
またスタートする時ご案内いたします。m(__)m
◆ホーリーバジルの苗(6ポット)好評発送中‼◆
◆とっても便利なプランタータイプ(苗3本)をご提供できるようになりました◆
お届けした状態のままままで育てられます‼
詳しくは、協会ホームページ内(ホーリーバジル苗)のコーナーにて
下記、ゆうゆうファームさんの苗~27年度産、ご予約いただきました皆様へすべて発送しました!
とっても便利な
プランタータイプは
こんな感じになっています。
土を買って植え替えする手間がかかりません。
お値段も
4500円~と驚きの価格です。
ゆうゆうファームさんに感謝いたします。
※下記写真は、成長が
進んだ状態です。
まだまだ大きくなります。
小さくても
葉の裏はしっかり
ムラサキ色~オオヤ・トゥルシーの証です。
こちらは人気の6ポット
3500円
★価格は送料・代引き手数料・消費税込みです。
左記、プランター苗は大きめの深い鉢ですので
葉の収穫も沢山期待できます。
土にもこだわりがあります。
会ホームページ、トップ画面に詳細およびご注文いただくフォームがございます。
ご覧ください。
http://www.holybasil.jp/shop31.htm
このままの状態で下にスクロールしていきますとご覧いただく事が出来ます。
9月13日「伝統医学とホーリーバジル」~四部医典~
終了致しました。
ホーリーバジルについての最新情報などもお伝えできました。
今後も続けていきたいと思っております。
ご参加の皆様ありがとうございました。
小川先生、いつもありがとうございます。
下記、「ママまつり」終了いたしました。
ホーリーバジルを初めて耳にする お父さん、お母さん~お子様のお役に立つ聖なるバジルです・・
覚えていってくださいね(*^▽^*)
左記、イベントを6月14日日曜日開催いたしました。
100名以上のご参加をいただき、無事終了いたしました。
ありがとうございました。
チャリティーでお買い上げいただきました売り上げの一部は大矢基金としてねホーリーバジルの活動費に充てさせていただきます。
今後、苗を育て仮設住宅や公園・保育所などに
お届けしたいと思っております。
下記画像
左 白鳥監督と全員で集合写真!
右 福島復興スタミナ焼きそば露店
~おいしくいただきました\(◎o◎)/
佐藤様より~
ホーリバジルの葉に生息する微生物の動画をFC2動画サイトにアップしました。
バジルの葉5枚をサランラップに包んでモミモミして、その絞り汁を一滴たらしたものをマイクロスコープ1000倍で録画したものです。
微生物は動植物全てに生息しているものですが動画で紹介しております。下のサイトを開いてご覧ください。
--------------------------
タイトル : ホーリーバジルの葉に生息する微生物 http://video.fc2.com/content/201507017fGwcXE1/
震災後に福島の作家さん(岬冶郎)が書いた小説
『日の出食堂』の中に
ホーリーバジルが登場しています。
〇健康雑誌 マキノ出版「ゆほびか」5月号3月16日発売でまたまたホーリーバジル特集記事❢
今回は、沢山の体験談が載っています。
ご注意
ホーリーバジルは、即効性もあり、薬効が高いハーブです。初めて生の葉を食べるときや、お茶を
飲むときは適量を心がけてください。
また、妊娠中の方、お薬を飲まれている方もかかりつけの医師にご相談、または通常より少量摂取をおすすめします。
ホーリーバジルは毒性がない・副作用がないとされていますが
医薬品ではありません。
ご確認ください‼
ホーリーバジル(トゥルシー)には、沢山の種類があります。
当協会で推奨しておりますホーリーバジルは
葉の裏が紫の斑点模様の入ったオオヤトゥルシーという種類のものです。(画像)
※ホーリーバジル全てがこのようになっているわけではありません。
協会を立ち上げた大矢泰司前理事長が日本で育てやすいようにインド原産のホーリーバジルを現地で研究~日本のために生まれた奇跡のバジルといわれています。このムラサキ(フラボノイド成分)が薬効の高さを表しています。香りもホーリーバジルの中でも優れています。是非、オオヤトゥルシーを育ててみてください。※オオヤトゥルシー種でも、環境(土や日当たり)によって葉の紫が出ない、または薄い場合があります。
♡安心のマーク♡
協会がお薦めする安心・安全(農薬は使用しておりません)な純粋オオヤ・トゥルシーの製品には、許認可マークシールが添付されています。
安心のマークを目印に❢
これから 苗・お茶・クッキーなど
オオヤトゥルシーである証のマークがついた
日本ホーリーバジル協会会員さんの製品をご紹介していきます。
画像参照
★協会認可証マーク入り、ポット苗用名札が完成しました。
オオヤ・トゥルシーを保証した苗にこの名札が
ついています。
協会発行の許認可証
(直径2センチ)のマークです。
◆福岡県の 「Blessing」さんは、オオヤ・トゥルシー入りハーブソルトとハーブペッパーソルトを商品化❢
毎日のお料理で手軽にホーリーバジルを活用。
仕上がりがワンランクアップする♪~と好評です(^_^)v
塩は太陽と風の力だけで作られたミネラルたっぷりの未精製天日海塩、ペッパーには自然栽培の完熟実黒コショウを使用されています。
身近な調味料を通じてホーリーバジルを知ってほしい・・という
Blessingさんの想いが伝わってきます。
内容量 ハーブソルト 50g 380円、ハーブペッパーソルト 70g 450円
ネットショップはこちら
http://store.shopping.yahoo.co.jp/blessingforyou/suspend.html
◆宮崎県にホーリーバジルの輪が広まっています‼
協会の会員
稲本美智子さんが
【都城ホーリーバジル】からフレッシュなホーリーバジルティーを発売しています。(オーガニック・自家焙煎)
オオヤトゥルシーの種や
サシェの販売も開始。
宮崎の地にも ホーリーバジルOyaTulsitが
広まります。
品名:自家焙煎ホーリーバジル
OYAトゥルーシー
内容量:3g×10pcs
価格:1080円(税込)
産地:宮崎県都城産
詳しくはこちら
◆昨年大好評でした(*^▽^*)白河市のハウス栽培、無農薬の苗は、会員
ゆうゆうファームさんから発送しています。
もちろんお墨付きの
安心のマーク付き。6ポット入り
苗6本をセットにて、¥3,500(税込み・送料・代引き費用込みで発送可能。
冬季は、苗の事前予約受付(協会ホームページから)いたします。
http://www.holybasil.jp/shop3.htm
3月までご予約の方には、昨年採れたホーリーバジルパック詰めの自家製オオヤトゥルシーティーのプレゼント特典付きです。
※苗と一緒に、育て方の説明書きもつけてくださいますので安心です。
ゆうゆうファームネットショップ
http://www.youyou-holybasil.com
◆山形県の会員 小松原信子さんは 大矢前理事長伝授のハーブをもっと手軽に~と 可愛い{はあぶくっきい}を考案。これなら子供さんにも楽しみながら摂っていただけます。税込価格410円
{ファスト べジ茶}・・こちらも秘伝のミックスティー。ボケない薬草(ブラフミー=ツボクサ)とホーリーバジルの強力コンビ茶。税込価格518円
大矢前理事長の夢が込められている念願の商品です。
お買求めは・・・まずは協会ホームページ問い合わせからどうぞ。
ひとつひとつ丁寧に作り上げております。
数に限りがあります事、ご了承ください。
◆おひさま農園 茨城県の会員 岸元春さんは、TBS人気番組「中居正広の金曜日のスマたちへ」の定番コーナー“ひとり農業”の指導役としてお馴染み。常陸の農業協同組合発行の隔月刊誌[だいすき上陸]でもホーリーバジルの記事としてご紹介していただきました。
27年6月からお茶(20g500円)・苗1ポット300円でJA常陸直売所 クリーンハウス大宮(℡0295-53-5132)で
発売開始しております。
おひさま農園ホーリーバジルホームページ http://ohisamanouen.net/
OYA TULSI(オオヤトゥルシー)許認可証について
日本ホーリーバジル協会では 故大矢泰司(当協会前理事長)の遺志を継いで今後もホーリーバジル(オオヤトゥルシー種)の普及に努めてまいります。
薬効高く、香りに優れ 日本で育てやすく品種改良され生まれた『奇跡のハーブ オオヤトゥルシー』を正しく広く伝えてゆくことがホーリーバジルの父、大矢泰司の望みでした。
最近では、ホーリーバジルの認知度も高まりつつある中で多種多様な類のホーリーバジルが出回っているのが現状です。
当協会ではオオヤトゥルシー関連のお薦め出来る製品(オーガニック栽培であり、純粋オオヤトゥルシー種からの製品であること)には協会ロゴマークの入った 許認可証をシール添付(印刷表示の場合もあり)することといたしました。
是非、この安心のマークを目印にお求め頂きたいと思います。
〇協会会員さん募集中。
今年度より会員さんの特典を充実させていきます。
(正会員の方は、製品20%offで購入いただけます。本「奇跡のハーブ ホーリーバジル(トゥルシー)・種・苗」は除く。セミナー参加費も20%off。
定期購入(オートシップ)の場合は会員値引きの他にコレクト手数料もサービス。
6月までにご入会の方はホーリーバジルの苗6ポットを進呈)
当協会は、特定非営利活動法人「NPO」です。その活動費は専ら皆様からのご恩志により賄われております。
ご寄附もお受けいたしております。
また、イベントなど各種活動のボランティアスタッフ協力も喜んでお受けいたします。
◆当協会では、皆様からの体験談を募集しております◆
(このOyaTulsi掲示板の最後に投稿フォームがございます。できるだけ詳しくお知らせください)
ホーリーバジルに関して皆様から実際にお寄せいただいた体験談をご紹介します
① 福岡県Y・M様より ペット体験談
② 兵庫県A・S様より お子様の変化について
③ 福井県H・K様より お料理レシピご紹介
④ 神奈川県N・I様より アトピーへの効果体験
⑤ 山梨県S・S様より ホーリーバジルの出がらしパック活用とむずむず症候群への効果期待
⑥ 福井県H・K様より 潰瘍性大腸炎の変化(記録)
⑦ 神奈川県M・S様より シミの変化と口内炎の効果、愛犬の変化
⑧ 福島県M・S様より 体質改善(アレルギー症)~花粉症の劇的な改善、愛犬の若返り
⑨ 群馬県Y・Y様より 加齢臭がホーリーバジル臭に変わった⁉
ホーリーバジルのお料理レシピは、トップ画面のナビゲーションから
「ホーリーバジルの縁結び」 カテゴリ:ホーリーバジルレシピ
をご覧ください。
①福岡県Y・M様より ペット体験談
メッセージ:
我が家のハムスター。
背中側の首に直径4、5mmほどの丸いはげができてしまいました。
ネットで調べるとたくさんの情報量。でも結局アレルギーなのか何なのか良くわからず・・・早く病院に連れて行くべきとの文章を目にし余計不安に(/_;)
そこで、娘が一言。「ホーリーバジル食べたら治るよ~」と。
早速お庭から摘んできてハムちゃんに手渡すと食べる食べる(笑)
毎日ではさすがに薬効が強いかな、と思い2,3日に一度のペースで与え始めて約1週間。
自己免疫力を高めるとはいうけど、まさかハムスターのはげまで治るとは!
今でも生葉、乾燥葉、花穂に至るまで適度に与えています。
どうやらハムスターの健康維持にもいいらしい(*^_^*)
ちなみに・・結局病院へは連れて行っていません。
だって治っちゃったから♪
改めてホーリーバジルすごいなぁ\(^o^)/
その恩恵に感謝です!!
・コメント・
ワンちゃん・ネコちゃんの皮膚病や抜け毛への効果は、あちらこちらから聞こえてきています。
ホーリーバジルティーの出がらしを与えたり、ホーリーバジルチンキ(アルコールに漬けて成分を抽出させたもの)をつけたり、
皆様工夫されています。
皮膚科の薬をつけても治らなかったのにホーリーバジルで治ったという報告もあります。
動物に良いのですから、もちろん人間にも~。
ホーリーバジルエッセンシャルオイル(精油)を水で薄めて洗った後の髪や地肌にも効果的です。
お風呂のお湯に数滴垂らしても~。
②兵庫県A・S様より お子様の変化について
メッセージ:
お茶を飲み始めて、家族全員、風邪をひかず、風邪の引きはじめも、お茶を多めに取ることで、熱やそれ以上の症状にならなくなった。何より、子供たちが毎日学校に持っていく水筒に入れてから、元気に良く遊び、良く学ぶ、集中力がついたように思えました。
・コメント・
毎日のお子様の水筒にホーリーバジル茶を~。風邪をひかなくなったのは、自然に免疫力があがったのでしょう。
水筒のお茶でうがいもおすすめします。殺菌効果が期待できます。
集中力に関しては、実際に実験データがででおります。
リラックス効果が高いため、集中もできるのです。
勉強机にホーリーバジルの鉢を置くだけでもその香りで集中力がアップすると言われています。
これからもご家族皆様にホーリーバジルがお役に立ちますよう願っています。
③福井県H・K様より お料理レシピご紹介
メッセージ: 今年ホーリーバジルにもらったしあわせ
2014年12月14日
テーマ:お料理の腕アップしました
昨年の4月末、イマジナル のホームページにアクセスし種と同時に
頂いたインド産の「聖なるバジルのお茶」はスパイシーで、優れたエネルギーを持っています。
イワタニのミルサーで3分粉砕し粉茶にしオーブントースターで、
数分焙煎したら、小瓶に入れ、冷蔵庫で保管しました。
熱いお湯を注いで、簡単に飲めるし、
魚料理、肉料理にもスパイスとして、大満足の上品な味にグレードアップします。
お料理が上手になった自信と安心をもらえます。
旬の「たらの薬味じょうゆ」を作りました。
2人分の材料:タラ100グラム2切れ、生姜1/2かけ、ねぎ少々、A:酒大さじ2/3、塩少々、コショウ、ホーリーバジル粉茶少々
B:酢大さじ2/3、しょうゆ大さじ2/3、ホーリーバジルの粉茶を漬けたグレープシード油小さじ1
①生姜はみじん切り、ねぎは、小口切りにし、
②B、ねぎを合わせておき、
③タラは、キッチンペーパーで水気を押さえて耐熱器に置き、
Aを振って生姜をのせ、ラップをして電子レンジで、一人用約2分加熱し、②をかけて出来上がります。
おととしは、トマトが流行っていて大好きなバジリコバジルを毎日使いましたが、
バジリコの出番がありません。バジリコより100倍凄いバジルが有ったなんて・・・
粉茶をオリーブ油、グレープシード油、太白胡麻油、ひまわり油、
家にある油に加えて、シェークして置いたものを、あえ物、サラダに、
油を使うお料理に使ってみると、5つ星の味にレベルアップします。
美味しくなるので、面倒に想っていたお料理が楽しくなり、助かってます。
しかも、油溶性の有効成分が、効能として健康効果をもたらしてくれました。
自家製の茎茶は固いので、ミルサーでも無理なので、
収穫後、細かく切って乾燥させ、オーブントースターで焙煎し一握り弱の量を
土瓶で煎じて冬の暖かい水分補給をしています。
人間ドックの判定結果が前年比すべて善くなっていました(^-^)
趣味の範囲でおさまるので、もっといろいろ実験してみたい・・・と期待してま~す(^^♪
たらの薬味醤油
と
ホーリーバジルの粉茶の活用
・コメント・
乾燥ホーリーバジルを粉末にすると、活用の幅がぐんと広がりますね。
単にお湯でも溶けますし、お料理にも使えます。
不思議ですがホーリーバジルをお料理に加えるとグレードアップする、と皆様一様に言います。
卵焼き、炒めもの、スープなんでもオッケー。
生の葉がないときは、こうした粉末や冷凍の葉などもお薦めです。
画像もありがとうございました。
④神奈川県N・I様より アトピーへの効果体験
メッセージ: -----------------------------
わが家の娘2人はどちらもアトピー体質で、何をしてもなかなか治らず、困っていました。
夏ごろから、庭で育ったホーリーの花穂をお風呂に入れ、毎日湯船に浸かっていたところ、みるみる良くなっていきました!
香りにも癒されて、お湯もまろやかになり、最高のハーブ風呂としてわが家では欠かせないものとなっています。
・コメント・
ホーリーバジルのアトピー治療効果もよく聞くところですが、
ご自分で育てたもので手軽に改善するなんてすばらしいことですね。
アトピーは、なかなか厄介な病というイメージが強いですね。処方される薬や塗り薬の副作用もよく耳にします。
外からは、お風呂のハーブ風呂で、中からは生の葉や乾燥バジルのお茶などで是非これからも体質改善にホーリーバジルが
お役に 立ちますように。
お風呂に、ホーリーバジル(エッセンシャルオイル・お茶を煮出したもの・生のホーリーバジルなど)を入れると、
お湯の質がアップするという報告もたくさんいただいています。
肌がつるつるになったり、美白効果、髪を洗い流す時に使用すると髪質まで変わるようです。
アトピー体質で困っている方への朗報をありがとうございました。
⑤山梨県S・S様より ホーリーバジルの出がらしパック活用と
むずむず症候群への効果期待
メッセージ: -----------------------------
疲れから足の甲が腫れてしまい、歩くのも困難となりました。
帰宅後、ホーリーバジル茶の飲み出がらしを患部に乗せてラップで包み靴下を履き数時間……腫れが引いて、熱もとれました!!!
驚くほど足が 楽になり、湿布なんかよりずっと効果的でした!
毎日ホーリーバジル茶を飲んでいたのですが、
2週間くらい飲めずにいます。
むずむず脚症候群なのですが、最近症状表れます……。
飲んでいるとき、やはり効果的なのか、またまた体調的に出ているのか……
また飲めるようになって症状がなくなったら、確実にホーリーバジルの効果です!
体調が悪いときはものすごくお茶を美味しく感じて、、それだけ身体が欲してるんだと感じながら飲んでます。
・コメント・
ティーパックの出がらしを患部に~凄い発想ですね。しかもシップに優る効果がでたなんて~。
ホーリーバジルはむずむず症候群への効果も既にデータとして出でいます。
飲んだ時と、飲まないときの様子ではっきりするとご自分も納得していただけますし、
心理的作用も大きいと思います。よろしければ、その結果も是非おしらせ下さい。
ご自分で試してみるって大切なことですね。
身体が欲している、喜んでいる・・の感覚を味わうことも素敵です。
いろんな意味で教えられました。
ありがとうございました。
⑥福井県H・K様より 潰瘍性大腸炎の変化 記録
メッセージ:
一昨年4月の出来事です。
ゆほびかに掲載された、記事に目がとまりどうしても欲しくなって、
ホーリーバジル(オーヤ・トゥルシー)の種を頂きました。
応募に漏れてはいけないと、
イマジナル のホームページから種を譲り受け、
育て方や、効能についてふんだんにレポートで、ご親切なご指導を頂き、
プランターと土を買い、無事発芽した、バジさんを、プランターに移植して、
一か月後のころから、葉っぱを採って洗って、毎食の、前菜とか、副菜に混ぜたり載せたりして、
美味しくバリバリ、いただいたのでした。
乾燥葉の御茶も購入したので、
御茶ミルで粉にして、小さじ1/3くらいを
御湯に溶いて、頂きました。
夏になり花芽が出ると一層美味しくしかも、フラボノイドの薬効が、最大だとか。
これを、はちみつ漬けで、ヨーグルトに入れたり、
赤紫蘇ジュースが、有名ですが、それに、同量の花芽付きバジさんを加えて作り、
6月から9月まで、薄めて1日5~6杯飲みました。
最高傑作だと自負するほどの、ワインのようなでき上がりで、夏バテ知らずに過ごせ、
夏の楽しみとなっていま~す。
水やりをしては、一杯と楽しく、美味しく!!
このころ沢山収穫できたので、ジップに冷凍ストックし冬の間中頂くことが出来ました。
収穫し乾燥させた葉を煎じて飲むのは、凄く、血行が良くなります。
シモヤケを一気に温めた感じです。
これが、11月末の霜が、降りるまで、続きます。
来春の種を採るため、10株ほどそのままにしていると、7月終り頃、早くも種が実り、枯れてくるのですが、
種のところの穂先を刈り取るとまた新しくどんどん生育するので、ビックリしました。
更に、種がこぼれて沢山芽を出していて、その生命力の
パワフルさにも薬効を確信したのでした。
採れば採るほど出てきて、与えてくれます。
そのさまが、献身的に見えて、天国さえ思わせる、凄く素敵なガーデンになっていたのでした。
11月の終わり頃の霜が降りる前に、根元から茎を、最終刈り取りをすると洗って、短く切りバスタオルで水気を取って大きい段ボールに広げて乾燥に入ります。
乾燥されたのを、土瓶で20分煎じて頂くこと、3か月分ほど頂けました。
※大腸摘出手術になりそうだった夫の体はみるみる変わり、(潰瘍性大腸炎)
ホーリーバジル(オーヤ・トゥルシー)を摂取し始めて、4カ月後の一昨年9月には、大腸カメラ検査で、可愛いポリープ1個残すのみで、跡形もなく、綺麗な大腸になっていました。
便の太さが、小指ほどでしたが、
昨年夏から、健康な太い良い便になり、
更に顔の大きな黒いシミも取れて、若返ったと大喜びで、勇み足といった態度です!!
昨年10月23日(木)は、ふたたび大腸カメラ検査にトライしたところ(年1回)
前年比著変無く、同11月10日の人間ドックでは、CRPは0.0 便検査では、昨年まで30年近く続いた、潜血便は全くの健常便となり得ました。(有り得ないと、主治医も信じておりません)得難い事象は、ゆほびかの首総夫人の証言に半信半疑でしたが、本当だったのが、今わかりました。
毎日冷凍ストックの花穂付きのフレッシュ葉をいただいて居ります。
「ホーリーバジル(オーヤ・トゥルシー)」の所有する
フラボノイドやマイナス電子の酸化還元力をはじめ、
計りしれない無限の力に於いて、免疫システムの改善がもたらされたのだと感じます!!!
個人情報として、公にするのは、セツナイのですが、ホーリーバジルを個人的に留めて於く訳には参りませんので、フィードバックさせて頂きます。
・コメント・
福井県H・K様からホーリーバジルレシピに次いで今回はご主人様の貴重な体験のご報告をいただきました。
なんでもそうですが、信じて続けることが大切なのですね。
内臓だけでなく、気づくと顔のシミも無くなっているなんて~身体はつながっているのだからあり得る話です。
ホーリーバジルの摂り方も工夫されていてとても参考になりました。
ありがとうございました。
⑦神奈川県M・S様より ホーリーバジルティーでシミの変化と口内炎の効果・愛犬の変化
メッセージ:
昨年秋より、毎日飲んでいます。
自分自身については、顔のシミが薄らいで来ているのを感じます。(残念ながら、新たなシミの抑制は出来ない印象があります。)
また、ちょっとした口内炎の場合、翌日には治っているのに驚きました。
ペットの柴犬(11歳)には、お茶の出がらしや、余ったお茶を与えています。(苗の殆どを食べていました(≧∇≦))
肥満による膝関節炎のため、跛行していたのですが、ホーリーバジルを与えてから、脚はすっかり治った様子で、跛行しなくなりました。
・コメント・
いつも愛飲いただきありがとうございます。
ホーリーバジルティーを飲んだり、精油を使用していて顔が白くなった、シミが薄くなった~という報告はよく聞きます。
新たなシミもできにくくはなっているのではないでしょうか?美白だけではなく、シワにも効果ある成分が含まれているよう
で、ホーリーバジルエキス配合の美容液も出ているようです。
ホーリーバジルは特に口の中のトラブルには力を発揮します‼口の中の殺菌作用もありますから虫歯になりにくくなる~とも
言われています。
わんちゃん・・・よかったですね。身体に良いものを本能でわかっているのではないでしょうか(*^^*)
⑧ 福島県M・S様より
体質改善(アレルギー症)~
花粉症の劇的な改善、愛犬の若返り
福島県いわき市にお住いのM・S様より詳細な体験談を
いただきました。
花粉症でお困りの方、試してみる価値あります。
愛犬の若がえり~とても興味がわきます‼
是非ご一読下さい。
こちらから
http://blog.livedoor.jp/tulsi_people/archives/43336146.html
⑨群馬県Y・Y様より 種をプレゼントした方からの体験談情報(加齢臭が‼)
メッセージ:58歳男性、ハーブティーとして飲み始めたら、加齢臭がホーリーバジル臭になってきたとのことでした。また、虫が多くでる時間帯での農作業時、虫が寄り付かなくなってきたとのことを、お聞きしてきました。
・コメント・
Y様情報は、種を分けてあげた方が58歳の方に乾燥茶場をプレゼント~その方の体験情報をお送りくださいました。
素敵な広がりですね。 加齢臭がホーリーバジル臭に‼ 飲み始めて2~3ヶ月での変化だそうです。
体臭がホーリーバジル臭になったことで虫がこなくなったのでしょうかね?
嬉しいご報告をありがとうございました。
■イマジナル・・・千葉県の伊達邦教さんのショップです。
♥マグー健康ショップ・・・東京都 株式会社マギー(坂倉敏昭氏)のお店。
★Little Cats(リトルキャッツ)・・・鳥取県 (株)Little Cats 魔法の石と癒しのお店。法人会員さんです。
◆Blessing for you・・・福岡県産とインド産(両方ともに完全オーガニック製品)の製品を取り扱っている
ネットショップ(ヤフーショップ)です。
{ホーリーバジルエッセンシャルオイル10mlとアンティークボトルのセット}
アロマ好きの方や、お年寄りのボケ予防にプレゼントはいかがですか?
プレゼントの場合は申し込みコメント欄にお書きください。
包装してお送りいたします。
エッセンシャルオイル5mlとオイルを浸み込ませて使用する素焼きペンダントセットもございます。
詳しくは協会ホームページの製品案内(ネットショップ)をご覧ください。
{ホーリーバジルエッセンシャルオイルとペンダントセット}に新色、秋冬用が揃いました。
リッチなスゥエード素材でお値段は同じです。
色は、下画像向かって左から赤・緑・茶の三色。
こちらのセットオイルは5ml入り。
10月26日、協会ホームページの製品案内(ネットショップ)http://www.holybasil.jp/shop2.htmからご注文いただけるようになりました。
是非ご覧ください。
◆苗販売、予約受付開始◆
ホーリーバジル協会が認めた会員さんからの販売です。今年は、ゆうゆうファーム(福島県) と ホーリーバジル都城(宮崎県) からの発送となります。それぞれに栽培方法にこだわり・特徴がございます。また、発送距離が短いほうが苗も新鮮なままお届けできるかと思いますので、ご依頼の際の参考になさってください。
苗の予約は、協会ホームページのトップ画面http://www.holybasil.jp/からどうぞ~❢
ブログ「ホーリーバジルの縁結び」でも詳しく紹介しております。
http://blog.livedoor.jp/tulsi_people/archives/47110912.html
★少しずつ苗の発送も始まっています~。
苗発送は育ち具合や、発送先(地域)によって生産者が良いタイミングを見計らって準備をいたしますので
発送日はお約束できません。またご予約の方は、事前にお留守にする日が決まっていればご連絡いただけると助かります。
さらに茨城県からの発送も可能になりました~
おひさま農園 http://ohisamanouen.net/
苗は 6本入り2000円+送料
佐川急便にて、郵便振込用紙同封で発送致します。
(ご不在予定日がありましたらあらかじめお知らせください)
苗の発送はおひさま農園ネットショップが5月中旬以降になりますのでそれまでは
電話・Fax(0295-56-3633) 岸 元春・携帯(080-5412-4771)
メールholy@ohisamanouen.net で直接の対応とさせていただきます。
★お電話は、畑に出ていることがあるのですぐに出られない事がありますこと、了承ください。
栃木県「テラファーム」からは、観賞用のホーリーバジル鉢を発売開始❢
もちろん、葉や花穂をいただくことも可能です。
お近くの方、詳細を知りたい方は、直接ご連絡ください。
Questione1
ホーリーバジルは、冬に育てることは可能でしょうか?
【回答】
ホーリーバジルは、通常一年草です。
インド原産ですので夏に成長著しく、育てるのも簡単なのは
この季節(春から夏にかけて)です。
それでも、冬場に室内にて発芽させることは可能で、
陽の当たる窓辺やお風呂のふたの上など
工夫すれば育てることができます。
冬からのホーリーバジルは、花を咲かせたり種を作ることより香りを感じたり、
生の葉をいただくことをおすすめします。
Questione2
ホーリーバジルの購入方法と食べ方を教えてください。
【回答】
この度はホーリーバジルに興味を持っていただきありがとうございます。
生の販売(鉢やポットタイブ)につきましては早くて5月くらいからポット苗の販売をしています。
お茶でしたら協会ホームページの製品案内(ネットショップから)お申込みいただけます。
http://www.holybasil.jp/shop2.htmまた、種も販売をしておりますので、
6月・7月になりましたらご自宅で栽培して生のまま(一日5枚×3が理想です)食べたり、
熱湯でお茶(フレッシュハーブティー)、炒めものに加えたり、乾燥させてお茶にしたり~
工夫次第で摂取できます。
ホーリーバジルレシピはブログ「ホーリーバジルの縁結び」
http://blog.livedoor.jp/tulsi_people/archives/cat_865144.html
にてご紹介しております。
Questione3
苗とかは花屋さんにはおいてないですか?
そちらで種を購入しないと同じものはないのでしょうか?
【回答】
この度は、ホーリーバジルに興味を持っていただきありがとうございます。
当協会で推奨しております苗・種は(通称 オオヤ・トゥルシー)という種類のものです。
27年11月現在、協会から実際に花屋さんなどに卸してはおりません。
ホーリーバジルの種類は沢山あり、香り・薬効も違います。
協会会員で苗を販売している方もおります。~その際は、無農薬栽培でオオヤトゥルシー種である
安心・安全の印として協会の認可証マークシールがついております。
(ホームページ内でご紹介しております)
ちなみに苗の場合、通常は5月初旬頃からの発送をしております。(事前予約もあり)
詳しくは、その都度ホームページでご案内いたします。
{ 皆様からの体験談を募集しております❢ }
日本ホーリーバジル協会では、ホーリーバジルに関する体験談を募っています。
お茶を飲んで~生の葉を食して~または育てて実際に体感したことをお知らせください。
内容は、お茶を飲み始めた期間や検査結果の数値などわかりやすく
書いてください。
下記フォームメッセージ欄に、または協会宛てお手紙(〒960-0271福島市飯坂町茂庭字前原1番地
NPO日本ホーリーバジル協会宛て)・FAX(024-596-1099)でも結構です。
実際の体験談(効果)をいろんな形で皆様にお伝えしていきたいと思っております。
お名前はイニシャルと県名で対応させていただきますのでご了承ください。
~ご応募くださった方には協会から粗品をプレゼントさせていただきますので
メッセージ欄にご住所を忘れずお書き願います。~
◆質問コーナー◆香り袋のお申込み◆も下記からお願いしますm(__)m